モジ美人に憧れて

〜 カリグラファー(西洋書家) yayo の プラスアルファな日々 〜

カリグラフィー(西洋書道)、イルミネーション(写本装飾)、紋章デザインなど
ヨーロッパの伝統文字芸術に触れる喜びをお届けする
yayoこと西村弥生のブログです

キレイな文字はステキ女子のたしなみですわよ!


http://yayo.ciao.jp

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
◆yayoのプロフィール(随時更新)◆ 最終更新日:2013.04.01 23:00

HPがリニューアルしブログも下記に引っ越ししました。

今後ともよろしくお願いします!

 

 

【お知らせ】
 ◇プロフィールページを2つに分け、以下のページが新しく出来ました。
  カリグラフィーとyayoのお仕事のご紹介・・・参考画像多数 リンク!

 ◇このページには下記の内容が掲載されています。
  プロフィール概要 / 展示関連 / 受賞関連 / 国際活動関連 / 写本研究関連 /
  商業デザイン関連 /メディア掲載・出演関連
 

 2015.04.01 更新 


西村 弥生(にしむら やよい)


カリグラファーyayo(西村弥生)

CALLIGRAPHER(西洋書家)
ILLUMINATOR(装飾家)
HERALDIC DESIGNER(紋章デザイナー


東京出身。
1999年より、スイス人カリグラファー MURIEL GAGGINI氏 に師事。
文字の歴史にのっとった数多くの書法に加え、様々な伝統的写本装飾の技術や紋章作成をマスター。

国内外で毎年定期的に新作を発表し、西洋文字芸術の魅力を広める活動を続けている。
「第32回 國際書道連盟展」特選賞受賞ほか、受賞多数。
ルクセンブルク大公国・トルコ共和国・日本国・イタリア文化会館より感謝状を授与。
フランス国立図書館の写本研究室における写本研究も経験している。

著書 
『はじめてでも美しい文字が書ける! トラディショナル カリグラフィー入門』 (コスミック出版)

 
・カリグラフィー工房
 "BOTTEGA YAYO" (ボッテガ・ヤヨ) 代表
・カリグラフィー教室 "MOJI academia"
 (モジ・アカデミア) 主宰
・オンラインショップ 『キレイモジ工房』



【工房&教室】
 住所:〒107-0062 東京都港区南青山2ー18ー2 竹中スリービル202
 電話:090ー2623ー7629 ※ 西村が応答します
 
      

青山新拠点 カリグラフィー工房ボッテガ・ヤヨ/カリグラフィー教室モジ・アカデミア 西村弥生
カリグラフィー工房・教室 西村弥生 青山 地図


 

 詳 細 


◇ 展示(国内・国外) ◇

個展のほか、各種グループ展・公募展・国際アートフェアなどへの参加、
国内外の大使館・美術館・博物館での作品展示など、毎年定期的に新しい作品を発表。

常設展示
  南青山の工房兼教室のギャラリースペースにて、常時8〜10点の作品を展示

個展
  『第1回 文字の歴史展』 2007年 /3日間

   〈東京〉渋谷:オーチャードホール ロビー
   〈東京〉初台:オペラシティー コンサートホールロビー
   〈東京〉池袋:芸術劇場 大ホール ロビー
  『第2回 文字の歴史展』 2009年 /3日間
   〈東京〉溜池山王:サントリーホール ロビー
   〈東京〉初台:オペラシティー コンサートホールロビー
  『第3回 文字の歴史展』 2011年 /3日間
   〈東京〉溜池山王:サントリーホール ロビー
  『第4回 文字の歴史展』 2013年 /3日間
   〈東京〉溜池山王:サントリーホール ロビー

企画展・グループ展
  『二人展』 2003年/1ヵ月間

   〈東京〉下北沢ギャラリー
  『カリグラフィーの精神と世界』「2010トルコにおける日本年」関連/2ヶ月間
   〈東京〉神宮前:トルコ大使館
   〈トルコ〉イスタンブール:サバンジュ美術館
  『エヒテルナッハ彩色写本』ほかルクセンブルグ関連 2007〜2008年/2年間
   〈東京〉麹町:ルクセンブルグ大使館
   〈ルクセンブルグ大公国〉エヒテルナッハ:聖ウィリブロード大修道院博物館
   〈京都〉観峰美術館
  『MGスクール作品展』 2001, 2003, 2005, 2008年
   〈東京〉大手町:パレスギャラリー ほか
  『アンティークプリント展』 2010年
   〈東京〉銀座:伊東屋(コラボ参加&ワークショップ開催)
  『恋するPHOTOGRAPHERS』 2011年
   〈東京〉渋谷:JORDI TOKYO
  『イタリア語のカリグラフィー作品展』 2011年
   〈東京〉九段下:イタリア文化会館
  『バルボア太平洋発見500周年』 2013年
   〈東京〉市ヶ谷:スペイン国営セルバンテス文化会館

公募展
  『國際書道連盟展』 2002, 2004, 2006, 2008, 2010,2012年

   〈東京〉上野:東京都美術館
   〈東京〉銀座:東京セントラル美術館

アートフェア
  『ARTEXPO NY 2011』 2011年

   〈USA〉ニューヨーク: PIER 94
  『ARTEXPO NY 2012』 2012年
   〈USA〉ニューヨーク: PIER 92
  『ARTEXPO NY 2012』 2013年
   〈USA〉ニューヨーク: PIER 92

    
 
◇ 受賞 ◇

『第32回 國際書道連盟展』 特選賞受賞 ほか。

國際書道連盟展には2002年初出品初入選、2004年以降出品時には毎回受賞
第32回「特選賞」 準特選3回、ほか。


◇ 国際活動による功績 ◇

海外における文化交流事業にも積極的に参加。
その功績を認められ、下記よりそれぞれ感謝状を授与
・ルクセンブルク大公国
・トルコ共和国
・日本国
・在日イタリア文化会館  ほか


◇ 写本研究 ◇

2008年、
パリのフランス国立図書館(Bibliothèque Nationale de France)より特別に許可を得て、
写本研究室(Salle de lecture)にて貴重な写本に直接手にして研究。
大きな成果を上げる。


 
◇ 商業用文字デザイン ◇

コンサートや芝居などの各種興行・建築・イベント・CDジャケットなどに文字を提供。
 【例1】
  「ストラディヴァリウス・サミット・コンサート」(主催:テレビ朝日,朝日新聞社)
  2007年以降の題字デザイン及びプログラム用文字デザインを毎回担当。
 【
例2】
  内野聖陽主演の芝居「イリアス」
  10世紀のギリシャ文字写本をもとに文字を分析し、プログラム用に全キャスト名をデザイン。
 【
例3】
  初台マンション「フォレストタウン参宮橋」マンションの内外に2点のロゴ
 【
例4】
  CDジャケット「ナンバー・ピーシーズ2」 DELIC RECORDS         ほか

  


◇ メディア掲載・出演情報 ◇

2010.05  新聞  トルコ現地新聞 DAIRY NEWS (詳細
2013.03  ラジオ 東京FM BLUE OCEAN 出演 (詳細
2013.04〜 テレビ NHKドラマ『第二楽章』インテリアとして作品貸し出し (詳細
2013.06  サイト ブライダル関連サイト アンジェリエ (詳細
2013.07  ラジオ ソラトニワ銀座 S×G Box 〜Beauty〜 40分生出演 (詳細
2014.01  ラジオ 東京FM BLUE OCEAN 5日間出演 (詳細

2014.03  雑誌  「ar」4月号 掲載 (詳細

2014.03  雑誌  「hanako」No.1061号 掲載 (詳細

2014.11  雑誌  「arch」掲載 (詳細

2014.11  テレビ BSジャパン 「シンフォニー・ジャパン 1961-2015」のロゴ作成  (詳細

2014.11  新聞  東京新聞  (詳細

2015.10  出演  トークショー&体験レッスン@メッセージフェスタ2015in KITTE(詳細

2016.08  新聞  東京新聞  (詳細

2016.09  出演  トークショー&体験レッスン@メッセージフェスタ 2016 in KITTE(詳細
ほか
 
       



yayoのお仕事や作品イメージをご確認いただけるページを作成しました。
◆ コチラ! ◆
作品や画材の画像が中心のページです。


パリ・研究の旅フランス国立図書館(パリ)にて



◆ 余談 ◆


なぜか、脳内はコレだそうです↓
診断当日の衝撃の日記「欲にまみれた脳」 → コチラ

西村弥生の脳


そして「moteQテスト」の結果だけは、
日本一モテるはずの、めちゃモテ子です。
テスト結果を含む日記「むちゃモテ日本一」 → コチラ

なんてことだ・・・!



以上、どうでもよい余談でした。

今後ともyayoをよろしくお願いします!


yayo by "BOTTEGA YAYO"
 

◆ カリグラフィー工房 "BOTTEGAYAYO" お問い合わせ先

◆ カリグラフィー教室 "MOJI academia" お問い合わせ先


◆ カリグラフィーとイルミネーション作品のオンラインショップ 「キレイモジ工房」

| カリグラファーyayoについて | comments(11) | trackbacks(0) | posted by カリグラファー yayo -
Comment








はじめまして。
まったく畑違いの検索で引っかかってきました(すみません)。
すばらしい作品を作られていますね。
感銘を受けました。
カリグラフィーと言う言葉は初めて聞きましたが、面白いとおもいました。
これからもがんばってください。
突然の書き込み失礼いたしました。
posted by kanizo-&ebizo- | 2010/08/13 2:32 AM |
***** kanizo-&ebizo-様 *****
はじめまして!
畑違いから大歓迎です(^-^)**
もちろん書き込みもwelcomeですよー。

今まで知らなかった方にこそ、
カリグラフィーの世界を知っていただけてうれしいです。
これからもぜひいらして下さいね**
posted by yayo | 2010/08/13 1:15 PM |
管理者の承認待ちコメントです。
posted by - | 2011/06/04 12:35 PM |
***** 阿部律子様 *****
こんにちは!
作品展をご覧戴いだいてありがとうございました!
コメント欄にお名前とご住所が記載されておりましたので、
個人情報保護のために「承認待ち」の状態にさせていただきますが、
内容は読ませていただいております。

メールアドレスを頂戴しておりますので、
こちらより改めてご連絡申し上げます。
ありがとうございました!
posted by yayo | 2011/06/04 12:48 PM |
初めまして。Twitterのフォローをありがとうございます。そちらに書かれていたURLからやってきました。
美しい作品作り、素晴らしいですね。
美しいものをみるとときめきます。
こちらのブログを拝見させていただいていると、こころがわくわくしてきます。

妹もカリグラフィーを心得ており、以前は結婚式のウィルか無ボードの製作をしていました。その宣伝サイトを作ったのは懐かしい楽しい思い出です。(当時はWEBデザインをしていました)
現在は専業主婦で、子供たちの成長の記録にカリグラフィーの文字を入れる程度しか使っていないようでもったいないのですが。

そんなわけで、カリグラフィーは身近でちょっと憧れの存在です。
また素敵な作品を楽しみにしています。
posted by 紗知子 | 2011/09/21 9:21 AM |
***** 紗知子様 *****
はじめまして!
こちらにも来てくださってありがとうございます(^−^)
紗知子さんのサイトはステキな写真がいっぱいのサイトですね。
キレイな写真が撮れるっていいなー。

公式サイトはノロノロ更新ですが、
このブログだけはできるだけ真面目に更新しようと思っています・笑

妹さんにもよろしくお伝え下さいネ。
これからもよろしくお願いします!
posted by yayo | 2011/09/21 5:55 PM |
カリグラフィーというものをTVで知り検索しているうちにココに辿りつきました。
本当に素晴らしい作品ばかりであっという間にカリグラフィーの魅力にはまってしましました。
教室に行きたいのですが、あいにく行ける距離にいないので残念です。。。
ですがこれからやりたい事がyayoさんのおかげで見つかったような気がします。
結構いい歳ですががんばってみようと思います
これからも応援してますっっ☆


posted by tue | 2013/01/17 3:08 PM |
***** tue様 *****
はじめまして!
書き込みありがとうございます。
カリグラフィー、ぜひ初めてみてくださいね。
「ペンとインクで文字を書く」だけではない喜びがきっとあります。
周りにあふれる、ありふれた文字にときめいて、
毎日が楽しくなりますよ(^−^)**

何か困ったらいつでもご質問くださいねー。
これからもよろしくお願いいたします!

yayo
posted by yayo | 2013/01/19 3:03 AM |
ありがとうございますッッ
あれから練習できるだけの道具を揃えてコツコツやってますっ♪

ところでyayoさんのところで通信講座などする予定はありますか??

もしあればその際はぜひぜひ受講させて下さいッ♪
posted by tue | 2013/01/27 10:22 PM |
***** tue様 *****
お返事が1か月以上遅れて申し訳ありません!
現在は通信教育の予定はないのですが、
ご希望が多いため、いずれは・・・と思っております。
手元を見て頂いて、同時に私も拝見してのレッスンには及びませんが、いつか準備ができたらいいなーと思っております(^−^)
posted by yayo | 2013/03/01 4:43 AM |
先日(6月7日)ワイン会では楽しい一時を過ごさせていただき有り難うございました。「めちゃもて子」らしい明るい人柄に感銘を受けました。又時間がとれましたらワイン会でお会いできればと思っております。
posted by Takao Okura 通称ヴァンおじさん | 2014/06/11 5:26 PM |
Trackback
この記事のトラックバックURL: トラックバック機能は終了しました。
<< NEW | TOP | OLD>>